![]() |
|
ホーム≫まちのおはなし
参考文献など |
藤沢市案内版(渡内:壷井三社大権現の跡) 『ふえん』H18.10 矢部多喜好著
『長後雑史巻ノ一』S48.4.10長後地区社会福祉協議会 『長後誌史』S42.6.18長後誌編集委員会編
『御所見の昔・今』H9.3.31御所見地区社会福祉協議会 『ふるさとの想い出写真集藤沢』S54.7.20服部清道著
『ふるさとマップ御所見』H11.11藤沢市 『ふるさとマップ長後』H4.10藤沢市 『ふじさわの歴史シリーズ(1)片瀬・江の島』S49.10.4藤沢市文書館 『ふじさわの歴史シリーズ(3)藤沢宿』藤沢市文書館 『ふじさわの歴史シリーズ(4)藤沢の南部〜明治・鵠沼・村岡〜』S56.7.29藤沢市文書館 『わが住む里 第18号S42.3.1、第25号S48.10.1、第29号S52.12.20、第30号S54.2.1、第34号S58.3.1』藤沢市中央図書館 『わが住む里 第50号H13.3.20、』藤沢市総合市民図書館 『藤沢の民話第一集』S48.1.20藤沢市教育文化研究所『藤沢の民話第二集』S50.2.1藤沢市教育文化研究所『藤沢の民話第三集』S53.6.23藤沢市教育文化研究所 『明治地区及び周辺の文化財』S55.2明治公民館 『善行台町内会20年のあゆみ』S55.11.20善行台町内会 『藤沢の地名』S62.3.31日本地名研究所編 藤沢市発行 『相模國江島考』呉文炳著S16.1.3、『江の島の今昔』江の島の今昔展実行委員会編集発行S59.8.10、『鎌倉の刑場―龍の口―』清田義英著S53.1.25、『江の島歴史散歩』内海恒雄著S59.8.10 『新編相模國風土記稿』 |